Microsoft® Visual Basic® Scripting Edition OpenTextFile メソッド |
ランゲージ リファレンス
|
指定されたファイルを開き、ファイルを読み込んだり、文字列を追加するときに使用する TextStream オブジェクトを返します。
[object.]OpenTextFile(filename[, iomode[, create[, format]]])OpenTextFile メソッドの構文は、次の指定項目から構成されます。
指定項目 内容 object 省略可能です。FileSystemObject の名前を指定します。 filename 必ず指定します。開くファイルを示す文字列式を指定します。 iomode 省略可能です。読み込み、または書き込みのいずれのためにファイルを開くのかを示す、ForReading または ForAppending いずれかの定数を指定します。 create 省略可能です。引数 filename で指定されたファイルが存在しない場合に新しいファイルを作成するかどうかを示すブール値を指定します。新しいファイルを作成する場合は、真 (True) を指定し、作成しない場合は、偽 ( False) を指定します。省略すると、新しいファイルは作成されません。 format 省略可能です。開くファイルの形式を示す値を指定します。省略すると、ASCII ファイルとして開かれます。
引数 format の設定値は次のとおりです。
設定値 内容 TristateTrue Unicode としてファイルを開きます。 TristateFalse ASCII ファイルとしてファイルを開きます。 TristateUseDefault システムの既定値を使ってファイルを開きます。
次のコードは、OpenTextFile メソッドを使用して、ファイルを開いたり、文字列を追加する例です。
Dim fs, a Set fs = CreateObject("Scripting.FileSystemObject") Set a = fs.OpenTextFile("c:\testfile.txt", ForAppending, FALSE) ... a.Close